パーツ取り付け シルビアS15ヘッドライト HIDヘッドライトに交換!プロジェクターライト側の土台を加工 2018年3月25日 シルビア(S15)のHID交換 最近はネットショッピングで多くのショップがHIDを販売しているので、どのHIDを購入するか迷いますね。 2000円前後のHIDを購入した時は、取り付け作業が終了して点灯確認しようとしたらライトが付かない、取り付け後、雨が降ったら点灯しなくるなど、点灯不良の商品が多かったです。 商品...
パーツ取り付け シルビア180SXインタークーラー 前置きインタークーラーの役割と効果は?BLITZ・INTERCOOLER・SE取り付け 2018年3月24日 インタークラーの特長 インタークラーはタービンが圧縮した温度の高い空気を冷却するパーツです。エンジンに冷却した空気を入れることでパワーも出やすいですし、吸入温度を下げることで高負荷時のノッキングエンジン対策にもなります。...
パーツ取り付け シルビア180Sxウオーターポンプローテンプサーモ ウォーターポンプと ローテンプサーモスタット交換!故障の症状は? 2018年3月21日 8-) シルビア 180SX ニスモさんのローテンプサーモに交換です。 ニスモのSR20用のローテンプサーモは、サーモスタットが開く水温の温度が62℃からで純正サーモスタットより早く開きます。ラジエターの温度が低い時点でサーモを開かせることによって、サーキットなどの スポーツ走行で水温を安定させて水温の上昇を抑えま...
パーツ取り付け シルビア180SxスピードメーターABSセンサー S13に6速ミッションを換装 ABSセンサーからスピードメーターを動かすパーツ 2018年3月16日 8-) シルビア 180SX 6速ミッションをS13に換装した時に、フロントハブのABSセンサーからスピードメーターを動かす為のパーツです。 以前、180後期にTARGETさんの車速パルスアダプターを使用してスピードメーターを動かした記事を書いています。 【 180SX後期に6速ミッション換装 スピードメーターを...
パーツ取り付け シルビア180Sxボディー補強 のむの箱舟でボディー補強 2018年3月14日 8-) シルビア(S13 PS13) 180SX (RPS13) シルビアの助手席側のフレームは一部つながっていない所があります。 その繋がっていない所を繋げてくれるパーツがのむの箱舟...
パーツ取り付け シルビア180SXスカイラインステアリングスペーサー ステアリング リジットスペーサー 取付 2018年3月14日 8-) シルビア(PS13・S13) 180SX(RPS13・RS13) スカイライン(R32) ステアリングリジットスペーサーはハンドルを動かした時のフィーリングが良くなるパーツです、純正のゴムブッシュ部分が無くなるのでハンドル操作がクイックなってダイレクトに伝わりやすくなります。...
パーツ取り付け シルビア180Sxスピードメーター6速ミッション 180SX後期に6速ミッション換装 スピードメーターを動かすパーツ 2018年3月13日 シルビア(PS13)180SX(RPS13) S15の6速ミッションを180SX後期に換装した時に、スピードメーターを動かす為のパーツです。 シルビア(PS13・S14)180SX(RPS13)にS15の6速ミッションを換装すると、もともと車両についている5速ミッションのスピードセンサーが使用できないのでスピードメ...
パーツ取り付け シルビアフューエルフィルター燃料ポンプニスモ 燃料ポンプ交換 シルビア&180SX 2018年3月2日 8-) シルビア(S13 PS13)180SX(RS13 RPS13) 大容量燃料ポンプはブーストアップやタービン交換などチューニングする為には必要なパーツです。チューニングではなくてもシルビア・180SX・スカイラインなどは新車からかなり年数がたっていますので、交換したことのない車両は故障する前に交換しておきたい...